時計の意味は、まだ理解できていないのですが、
見ながら数えることに、はまってる我が家の坊、3歳4ヶ月。
昨夜、気がつくと、変わった遊びをしていました。
坊くん
ワン、いち。トゥー、に。スゥリー、さん。
坊のパパ
なに遊び、それ。おもしろいかぁ?
坊くん
ぐぎぎー。
坊のパパ
(やば、こわれた!?)
子どもにしかできない発想だと痛感しました。
右手と左手でじゃんけんをしているかのような、頭の柔らかさです。
時計の仕組みはまだわかっていませんが、
数字を日本語と英語でしっかり読み上げることはできる様です。
コメント