坊のパパ

マンガ

子供にみてほしい漫画・アニメ【科学、物づくり、チームワーク】~Dr. STONE(ドクターストーン)~

先日、映画ドラえもんを見てきました。 ドラえもんの道具は、「あんなこといいな、できたらいいな」的なものばかりです。 科学系のマンガ・アニメとして、Dr.STONEがあります。 坊のパパ アガに進められてみてい...
おでかけ

さわやかウォーキング 2023.03.19 あおなみ線 野跡駅

3月19日 JR東海のさわやかウォーキングに参加してきました。 「eco学習♪水のSDGsを学んでリニア・鉄道館まで歩こう!」です。 スタート駅:あおなみ線 野跡駅 コース距離/約4.5km 所要時間/約1時間2...
将来の坊へ

2023年春の映画鑑賞~映画鑑賞 10作品目:映画 ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)~

2023年春の映画鑑賞。 2023年3月3日から公開中。 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) 昨日、見てきました。 この映画、子どもだけでなく、子育てパパ・ママも一緒に楽しめる・一緒に学べ...
日常ケア

気になる症状~まばたきが、多い~

我が家の坊、6歳。 乗り物好きで、マインクラフト好きの年長さん。 昨日は、卒園式。 朝から、ちょっと気になったことが。 坊くん (ぱちぱち。ぱちぱち) ちょっとまばたきが多い気がします。 卒園式の間中...
ステータス・スキル

武器を手に入れ、そして特技を覚えた~保育園編~

我が家の坊、6歳。 もうすぐ小学生。 保育園で獲得した事をまとめます。 この3年間で、何を手に入れたのか。 坊くん あった! 保育園ステージで、手に入れたもの *新しい環境でも、頑張れる強い心を手に...
作品

年長さんももうすぐ終わり~もらってきた作品群、どうしよう~

我が家の坊、6歳。 乗り物好きで、マインクラフト好きの男の子。 もうすぐ年長さんも終わりです。 そのため、保育園から、いろいろなものを持って帰って来ます。 続々たまっていく、保育園からの思い出 絵具、粘土など...
感染症対策

子どもの花粉症増加中!?~うちの子も、花粉症?~

我が家の坊、6歳。 乗り物好きで、マインクラフト好きの年長さん。 2月の終わりに、インフルエンザA型に感染しました。 その際、ちょっと胸がぜーぜー言うということで、お薬をもらっています。 が、 坊くん コホン...
子育てあるある

入学まで、あと一か月

我が家の坊、6歳。 乗り物も好きですが、今やマインクラフト・ゲーム大好き年長さん。 4月からは、近くの小学校に通います。 よく遊んで、よく学んで、自分で考えて行動できる子に。 そして、公立の小学校で学びます。 ...
くもん

くもん教室に通って~第160日目(2月27日)~

我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 くもん教室に入って、90週目。 国語160回目、算数86回目のくもん教室です。 この日は、先日のインフルエンザ陽性に伴いくもん教室は、お休みです。 ...
病気・健康

さて、自宅待機期間に何しよう~インフルエンザ陽性によって~

我が家の坊、5歳。 もうすぐ6歳になる、マインクラフト好きの年長さん。 先日、インフルエンザA型の陽性反応が出て、自宅待機中。 当日、翌日は、39度ぐらい。 2日目で37~38度ぐらい。 3日目の朝、37度。...
タイトルとURLをコピーしました