学び本の興味が変わった?その2~乗り物から人体へ~ 前回の続きです。 乗り物好きの男の子が、人体の図鑑を読みながら寝落ちするようになっています。 毎晩、寝る前には、絵本の時間を取っています。 ここ最近は、 坊くん かだらのえほん、よんで! どうや... 2022.06.24学び小さな成長成長
学び本の興味が変わった?~乗り物から人体へ~ 我が家の坊、5歳。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 トミカ、プラレール好きで、今は、PS5でcities skylinesで街を作るのが大好きです。 さて、そんな我が家の坊、大好きなのが図書館で本を借りる事。 ... 2022.06.18学び小さな成長本
乗り物子どもに視てほしい映画~トップガン マーヴェリック」~ Do’t think, Just do it 小さなころの夢は、パイロット。 今でも覚えている坊パパの夢でした。 保育園の時に、なぜそう思っていたのか、今となっては不明です。 そんなパイロットを夢見ていた40代が、 トップガン見てきました。 坊のパパ 坊... 2022.06.18乗り物将来の坊へ映画
マンガ子供に読んでほしいマンガ【不安に感じたときは】~宇宙兄弟35巻 #326,#327~ 月に残った主人公ムッタとジャマイカ人宇宙飛行士フィリップ。 月面望遠鏡設置のため、 延々と調査・作業を続けるうちに、 陽気なジャマイカ人フィリップも、 テンションが下がり気味に。 そんな中、 「... 2022.06.18マンガ将来の坊へ
子育てあるある最近の口癖:「何やったらいい~」 我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子です。 最近、とてもよく使う言葉があります。 何を意味しているのか、ふと考えてしまいます。 坊くん 何やったらいい!? PS5やYOUTUBEがみたいのに、あえて聞いて... 2022.06.18子育てあるある成長
くもんくもん教室に通って~第95日目(6月13日)~ 我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 くもん教室に入って、53週目。 国語95日目、算数20回目のくもん教室です。 くもんの先生 数字の8を団子二つ積む形で、書いていました。 坊く... 2022.06.14くもん子育てあるある学び
マンガ親が読むべきマンガ~無難な道を行くウォルター・ゲイツか、それとも 宇宙兄弟 第22巻~ 主人公ムッタに立ちはだかる難敵。 ウォルター・ゲイツ。 とにかく失敗をしない、 がモットーのような人物。 「一度たりともミスをしてはならない」 彼のせいで、ヒビトは。。。 坊のパパ ヒビトが逃げたのでは... 2022.05.24マンガ子育てあるある親の読書
子育てあるある面白エピソード~ママ、トルコ渡航(2022.05)~ 坊のパパ ママはね、トルコに行くんだよ。 坊くん ぼくは、いけないの~ だって。 どこにある国なのか、確実に知らない返事の仕方です。 トルコという国内の場所だと思っているはずです。 2022.05.24子育てあるある
マンガ子供に読んでほしいマンガ【モンゴルと日本の歴史、戦争・侵略がもたらすもの】~アンゴルモア 元寇合戦記 時代は、鎌倉時代。 大陸を支配するモンゴル帝国が日本侵攻した原稿をテーマにしたお話。 2022年、ロシアによるウクライナ侵攻。 侵攻を行えば、どうなるのか。 そこに住む人は、土地は、どうなるのか。 ... 2022.05.24マンガモンゴル将来の坊へ
アニメ子どもに観て欲しいアニメ【逆境に負けるな】~宇宙兄弟 第88話 プリティ・ドッグ~ 我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 好きなアニメは、おさるのジョージ、トムとジェリー、そしてパウ・パトロールです。 そんな我が家の息子に観て欲しいアニメ。 坊のパパ 宇宙兄弟! 坊のパパ... 2022.04.18アニメ将来の坊へ