くもんくもん教室に通って~第16日目(7月28日)~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子、年中です。くもん教室に入って8週目。16日目のお稽古です。くもん教室まで、初めて徒歩にて。片道約20分。途中のほとんどを坊くんあるけない!その為、途中、肩車をしてのくもん教室への通学。途中、目につく車の...2021.07.29くもん
モンゴルモンゴル、行きたい!~日本生まれのモンゴルハーフ、モンゴルに興味を持ち始めた瞬間~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子です。実は、半分モンゴルの血が流れているんです。そんな坊の一番の親友、いとこのL-chan達家族が、モンゴルに帰国して1週間がたちました。そんな坊くん、ここ最近、ちょっと変わってきました。坊くんモンゴル、...2021.07.28モンゴル
くもんくもん教室に通って~第15日目(7月26日)~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子、年中です。くもん教室に入って8週目。15日目のお稽古です。我が家の坊、ここ最近、くもん教室になれてきた様子。坊くんぎゃはははは。。。(床で、ゴロゴロ、ゴロゴロ)その為か、教室内でも、自宅の様に、はしゃぐ...2021.07.27くもん
小さな成長子どもの英語レベルがちょっとあがった~「これって、英語でなんていうの」だって~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子です。ここ最近、様子が変なんです。いい意味なんですけど。変なんです。小さな成長その1:これってえいごでなんていうの?最近、こんなことを言うように。本当に小さな成長ですが。坊くんパパ~!これって、えいごで、...2021.07.24小さな成長英語
くもんくもん教室に通って~第14日目(7月21日)~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子、年中です。くもん教室に入って7週目。14日目のお稽古です。本日、くもんの先生より、うれしいお知らせがありました。次回から、マグネットは、カタカナをやりましょう。ついに、ひらがなに目途がついてきたようで、...2021.07.22くもん
くもんくもん教室に通って~第13日目(7月19日)~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子、年中です。くもん教室に入って7週目。13日目のお稽古です。本日は、L-chan抜きの二人だけで教室へ。21日にモンゴルに帰国するL-chanは、既に気分は、モンゴルのため、欠席でした。L-chanモンゴ...2021.07.20くもん
学び我が家の足し算練習法~パウ・パトロールやTOKYO MER~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子です。数字は、何となく100ぐらいまでは数えれますが、途中かなり誤魔化しているレベルです。坊くん30,31,32,33,36,38,40坊のパパけっこう、数字飛ばしてるけど。そこで、ここ最近、一ケタの足し...2021.07.17学び
子育てあるあるドキッとする子どもの言葉~ぼくね、おともだちいない~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子です。現在、近所の保育園に通う年中さん。お友達の名前もたくさん教えてくれるので、さぞ友達がいっぱいいるかと思いきや。。。その1:「ぼくね、おともだちいないの」昨日、ドキッとすることを発しました。4歳5か月...2021.07.17子育てあるある小さな成長成長
子育てあるある子育てあるある~子どもが自分から勉強するかしないかは、習慣になっているかどうか、ですよね~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子です。只今、年中さんです。ここ最近、保育園のお迎えや、くもん教室で感じることがありました。こんな話、よく聞く話です。なかなか勉強しなくて。選択肢を増やしてほしいから、勉強してほしい。坊のパパ(そんな理屈、...2021.07.15子育てあるある将来の坊へ
くもんくもん教室に通って~第12日目(7月14日)~ 我が家の坊、4歳。乗り物好きの男の子、年中です。くもん教室に入って6週目。12日目のお稽古です。今回が、いとこのL-chanとの最後のくもん教室。おねえちゃんのL-chanがいることで、安心して教室に通うことができました。控え目の我が家の坊...2021.07.14くもん学び