マンガ子供に読んでほしい漫画【自分の意見が言えるニホンジンに】~BLUE GIANT EXPLORER (7) 主人公のダイは、ついにドラマーを見つけます。 身体も大きく、的を得たことをバシッと言ってくるアフリカ系アメリカ人。 ピアニストのメキシカンも、アグレッシブに意見を言ってきます。 それでも、日本人のダイは、彼らに対して、は...2022.10.29マンガ学び将来の坊へ
モンゴル本日は、中部空港から通園 我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 現在マインクラフト好きですが、乗り物も引き続き大好きです。 さて、昨日は、中部国際空港に行ってまいりました。 早朝です。 坊くん ふぁぁ...2022.10.28モンゴル成長生活
くもんくもん教室に通って~第130日目(10月27日)~ 我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 くもん教室に入って、72週目。 国語130日目、算数56回目のくもん教室です。 現在の学習内容は、 国語が、2A 150~ 算数が、3A ...2022.10.28くもん学び
子育てあるある子育てにおけるコーチングとティーチング 我が家の坊、5歳。 乗り物好きで、マインクラフト好きの年長さん。 坊のパパ、好きな漫画・アニメに、「アオアシ」。 我が家の坊が通っている公文教室も、コーチングを基礎にした学習だと感じます。 先生がうまく導い...2022.10.24子育てあるある
保育園鼓笛に夢中です。 我が家の坊、5歳。 元乗り物好きの、現在マインクラフト好きの年長さん。 通っている保育園で、鼓笛に取り組んでいます。 坊くん こだいこ、です! 先日は、運動会があり、その際、初のお披露目。 相変わら...2022.10.24保育園学び小さな成長成長
くもんくもん教室に通って~第128日目(10月20日)~ 我が家の坊、5才。 乗り物好きの男の子、年長さんです。 くもん教室に入って、71週目。 国語128日目、算数54回目のくもん教室です。 お迎えに行くと、先生と一緒に我が家の坊が待っていました。 汗をか...2022.10.21くもん病気・健康
PSわが子、マインクラフトを楽しむ者に如かず。 我が家の坊、5歳。 かつては乗り物好きで、現在マインクラフトにのめり込む、年長さんです。 はじめは、兄の携帯からのめり込み。 そして、youtubeでひたすら、研究することに。 そして、PSを買ってからは、サバイバ...2022.10.10PS学び成長遊び
子育てあるある警戒態勢中:症状「だってパパが~~~!」 我が家の坊、5歳。 乗り物好きから、マインクラフト好きへとなり、年長さん。 この一か月ほど、 坊くん だって、パパが、てつだってくれないから~ が頻発しております。 イライラマックス度、最高潮に達しておりま...2022.10.08子育てあるある成長