入院

入院

入院中は、海辺のカタツムリで、いずれは、クジラに乗って。

退院日にみたEテレの「カタツムリとザドウクジラ」というアニメが印象的でした。 新型ウイルスによる外出自粛により接触を減らすことで、感染症に対応する。 今回の入院でも、病棟内のみという移動制限、面会禁止。 感染症に対しては...
入院

乗り物好きの3歳男児を支えた院内のはたらくくるま~病棟に、ウィングトラック?清掃車?~

「のりもの あつまれ~~~。」 おそらく、乗り物好きの子どもを持つ親御さんなら、知っているフレーズだと思います。 ここ病棟から、見える乗り物は、病院内に来る救急車、コンビニトラック。 ここから見える観光バスは、全車両車庫...
入院

入院時にあって便利だった物(3歳時)

現金:普段は、キャッスレスで現金をほぼ使わない生活ですが、テレビ・冷蔵庫用のカードは、現金1000円ですし、アンパンマンジュースの自動販売機も、1個90円で現金でした。1階のコンビニは、キャッスレスで済んだので、クレジットカードと1週間で...
入院

新型ウイルス影響下での入院

今回の入院は、新型ウイルスによる影響下の中の入院でした。 面会は禁止、付き添い者は事前に登録した2名のうちしかも1名のみによる付き添い。 引継ぎも室内ではできず入り口近辺にてしかも5分以内。 はっきり言って厳しいですね。...
入院

入院8日目にして退院

8日目にして、退院です。 皮膚科の青いシャツ先生に、 「状態はいいですね。ステロイドのお薬は、継続してください。」 「もし症状が出始めたら、その他の薬をまた服用してください」と頂きました。 入院日の4月28日から8...
入院

川崎病はやっているらしい

看護師さんに病室を移動してくれますか、と言われて、ライオンからネコのマークの部屋に。昨夜、ずっと泣いている赤ちゃんが発熱患者用の扉が一枚多いお部屋に移動。そこから一般に移動された付き添いのお母さんと、デイルームで情報交換。40℃近くを4日...
入院

あめとむち(入院6日目)

入院後、シャワールームになかなか慣れず、毎回泣きじゃくっています。今日は、初めて、自分で立って、シャワーを手にもって、自宅のように、私にかけてくれました。6日目にして、初めてです。ちょうど、Eテレで、おさるのジョージの映画がやっている頃に...
入院

4月28日 蕁麻疹発症4日目 (入院初日)~年少さん3歳児 再度総合病院、そして入院~

熱が下がらず、座薬を使い対応し、何とか朝を迎えます。 翌朝、手足は、パンパンに腫れあがっていました。 とっても柔らかい幼児の手が、大人の足の裏の皮の様に。 しかも、明らかに熱いのです。 1歳児のような手首の輪ゴムを...
タイトルとURLをコピーしました