我が家の坊、5歳。
乗り物好きで、マインクラフト好きの年長さん。
今シーズンから、スキー靴を履いてスキーに挑戦してます。
去年までは、ストライダーに板を履かせて、滑走してました。
そして、今回で4回目。
当初は、郡上ヴァカンス村スキー場を予定したのですが、
駐車場は、宿泊客でいっぱいなのか、止める場所がほとんどありません。
![ホテルマンさん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png?w=1256)
ホテルマンさん
宿泊ですか?そうでないなら、下に路駐でお願いします。
と言われました。
![坊のパパ](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2020/10/坊のパパ(笑い).png?w=1256&ssl=1)
坊のパパ
隅っこでも、良いんで、駄目でしょうか。
![ホテルマンさん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png?w=1256)
ホテルマンさん
駄目です。
除雪車が置いてあるゴルフ場につながる道から、
歩いて上がっていくのも苦労するだろうと思い、
今回は、見送りです。
![坊くん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2020/07/part3.png?w=1256&ssl=1)
坊くん
ホテルのスキーじょう、いきたかった!!
子どもと二人だけなので、荷物もあることなので、このような判断に。
メモ: 郡上ヴァカンス村スキー場 / GUJYO VACANCE VILLAGE SKI RESORT
日帰りスキー利用客には、お正月休みには、駐車場がないかも。
そんなわけで、向かったのが、ひるがの高原スキー場です。
![](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2023/01/スキー-3.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
ファミリー層には、定番のスキー場。
ここで、事件発生。
ファミリーあるあるですが、
![坊くん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2020/07/part3.png?w=1256&ssl=1)
坊くん
おしっこ!トイレ!!!
駐車場は、スキー場周辺の駐車場(レンタルありの宿泊施設の駐車場)に止めたのですが、
![](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2023/01/スキー-2.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
宿泊客以外は、トイレを貸してくれないと言われたので、
急いでスキー場のセンターハウスにあるトイレへ。
要注意です。
メモ:お正月のスキー、ひるがの高原スキー場
お正月の三が日、スキー場は、だだ混み。
2階のレストラン:長蛇の列。注文する列がなかなか進まない。
*次回は、お弁当を持参すべし。
![坊くん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2020/07/part3.png?w=1256&ssl=1)
坊くん
5+4(4人乗り)かい、のった!
コメント