我が家の坊、4歳。
乗り物好きの男の子です。
興味のあるものは、とことん使うタイプです。
そんな坊くん、しまじろうのこどもちゃれんじを使ってます。
あいうえお教材は、色々ありますが、ほとんどの教材は、見向きもしてません。
正直、一度も手を付けていない教材も、いっぱいあります。
.png)
坊のパパ
大丈夫だろうかぁ~
というのが、正直なところ。
そんな状況でも、一番お世話になっている教材が、これ。

こどもちゃれんじ ほっぷ10月号のあいうえおパソコンと11月号のカルタです。
特に、カルタは、乗り物好きにはたまらないカードが何枚かあります。
「せ」んろ、電車を運転する「け」んとが映るカードは、絶対取りにかかってきます。

坊くん
「せ」と「け」は、ぜったいとるもんね。


坊くん
けんと、って、パウ・パトロール(日本語版)の「ケント」といっしょじゃん~
と、とにかく乗り物関連でつなげている坊くんです。
乗り物好きのあいうえお学習は、「電車で覚えるあいうえお」に大変お世話になりました。
2~3歳の間は、何度も見ては、

坊くん
「あ」ずさの「あ」!
と、連呼していたのは良い思い出です。
もうすぐ年少も終わります。
年少時のあいうえお学習は、乗り物に始まって乗り物に終わった感じです。
さて、年中ではどうなるか。今後が楽しみです。
コメント