英語

学び

まさかのABCソングからのJ-NETレンタカー!~年少さんの英語学習 笑い話~

昨夜、お風呂場にて、坊くんA! B! C! D! E! F! G!坊のパパA! B! C! D! E! F! G!坊くんH! I! J-NET レンタカー!坊のパパそれ、ちがうじゃん!坊くんテレビで、やってた!坊のパパ(ドラえもんの次は、レ...
アニメ

ドラえもんに、はまってしまうかも。~幼児英語学習ここが踏ん張りどころ

乗り物好きの我が家の坊ですが、乗り物が題材になっているアニメに、食いつく傾向があります。色々なアニメに興味を持ってくれるのは、幅が広がっていいのですが、その反面、英語に触れさせたい親の立場からは、日本のアニメは脅威です。先日も、パウパトロー...
こどもちゃれんじ

夏に、なぜかjingle bellを大合唱~幼児の英語学習 とにかく繰り返してます~

ここ最近視聴中のDVDは、こどもちゃれんじEnglishの昨年11月号のもの。英語復習キャンペーン実施中のため、さかのぼっています。これおすすめです。以前も書いたのですが、3月早生まれの我が家の坊。教材届いたときには、まったく興味がない時が...
学び

時計をみながら、One いち···~幼児の英語学習 使えるものは何でも教材~

時計の意味は、まだ理解できていないのですが、見ながら数えることに、はまってる我が家の坊、3歳4ヶ月。昨夜、気がつくと、変わった遊びをしていました。坊くんワン、いち。トゥー、に。スゥリー、さん。坊のパパなに遊び、それ。おもしろいかぁ?坊くんぐ...
アニメ

英語用動画に使える パウ・パトロール~幼児の英語学習 地上波番組~

最近になって、興味を持ち始めました。そんな坊は、3歳4か月です。そこで、しばらく この「パウ・パトロール/Paw Patrol」を英語学習に活用しようとする、坊のパパです。乗り物好きの幼児、特に男の子の英語学習には、Tayo the Lit...
おでかけ

ベネッセの英語コンサート 今度は、いけるか?~年少さんの英語学習 しまじろうのコンサート~

本日7月10日より、2020冬 ベネッセの英語コンサートの英語会員先行(抽選)申し込みが開始です夏のコンサートは、残念ながら、新型コロナウイルスの影響により、全公演中止。3月に申し込みをして、入院時より、楽しみにしていたので、本当に残念でし...
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじEnglish 7月号到着~年少さんの英語学習 自宅での教材~

遂に到着。録音機能付きマイクを待ってました。坊は、「これ、いつくるかなぁ」と、以前から興味津々でした。いとこのL-chanも、一緒にいたので、興奮2倍です。その賑やかなこと、賑やかなこと(何度、ウルサイ!、と言ってしまったことか)二人で、何...
プラレール

乗り物好き幼児のための英語動画 バック・トゥ・ザ・フューチャー3

3週連続で、地上波で放送していたバック・トゥ・ザ・フューチャーですが、車型のタイムマシンとはいえ、年少さんには、まだ興味がわかないだろうと思っていたのですが。まさかの食いつきです。1と2も、チラチラ見ていたのですが、とどめの3でした。パート...
学び

『子どもの未来をひろげる「おやこえいご」』

先日購入したこどもの未来をひろげる「おやこえいご」現在、半分まで読みました。動画で楽しむ「おやこえいご」、まで来ました。そこで、忘れる前に、これまで読んで感じたことを箇条書きでまとめます。読みやすく、英語を子どもに、と思っている親のために参...
こどもちゃれんじ

幼児期の学習 こどもちゃれんじ+palkids=で,なんとか、いけそうな。。

英語学習は、とにかく繰り返す。戻っては、繰り返す。今週になってようやく、自分から、「ワン・ポテト、トゥー・ポテト」と歌うように。かなり前から、この歌を聞いていたので、ほぼ一年かかっていたりして。それでも、確実に耳に英語が残っている様子です。...