我が家の坊、4歳。
乗り物好きの男の子です。
最近はまっているアニメは、
![坊くん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2020/07/part3.png?w=1256&ssl=1)
坊くん
パウ・パトロールです!
乗り物好きの子どもにとっては、たくさんの乗り物が出てくるので、観ないわけがないアニメ。
英語を学ばせたい親にとっても、面白い内容なので、子どもが飽きることなく英語で視聴できるとてもお世話になっているアニメです。
英語学習も、パウパトロールで、パウっと解決、させてもらってる我が家です。
そんなパウパトロールの映画を観てきました。
![](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2021/08/映画パウパトロール-1.jpg?resize=512%2C384&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2021/08/映画パウパトロール-4.jpg?resize=512%2C384&ssl=1)
感想としては、大満足です。
CG映像が素晴らしく、映像の中に没頭できました。
それに、出てくるヴィークルは、どれもカッコよくてたまりません。
おっちょこちょいマーシャルのファイヤートラックが、デカくて迫力満点です。
あと、パウパトロールが、パウステーションで出動する準備のシーンもおすすめです。
コスチュームやヴィークルのメカ部分が、親子そろって、引き込まれていました。
![坊くん](https://i0.wp.com/www.mokkai.space/wp-content/uploads/2020/07/part3.png?w=1256&ssl=1)
坊くん
もう一回、観に来たいねぇ
それにしても、ライバール市長の行動は、子どもに何と説明していいか分からないほどのクズっぷり。
さて、次の映画は、何を観ようかなぁ。
コメント