子どもに読んでほしいマンガ~葬送のフリーレン 山田 鐘人 アベ ツカサ~【違った視点 ほめる 多様性】

マンガ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家の坊、4歳。

乗り物好きの男の子、もうすぐ年中。

そんな坊に読んでほしいマンガを発見。

保育園児が読むような本ていうより、中学生以降を想定しています。

新聞紙面に、2021年マンガ大賞の文字とともに発見です。


内容は、勇者一行とともに戦ったエルフのフリーレンが、主人公。

坊のパパ
坊のパパ

ドラクエ2・3世代の私にも、はまりやすい要素いっぱいです。なんか懐かしい。

そのエルフは、長寿ゆえ、時間の感覚が他の仲間と異なり、

仲間たちが先に亡くなっていく立場。

その寿命千年以上。

勇者たちと過ごした時間10年。

坊のパパ
坊のパパ

ええ~。何このストーリーのながれ。1巻が一番濃厚で面白い

その時間感覚のずれが、相手をわかりにくくし、そして生まれる価値観の違い。

主人公が成長していく冒険マンガなのでしょうが、

これまで読んできた冒険マンガと違って、視点がぐるっと変わった感覚。

面白いマンガです。

登場人物との感覚・その違いを徐々に埋めていく、

ちょっとかわった主人公、ゆっくりだけど成長していく様子。

他の民族である人間の気持ちをわかろうとしていく、

それぞれ違う存在、その違いを分かろうとする大切さ。

他人を認めて、ほめる大切さ、その存在の大切さ、心の支え。

そんなことを示してくれるように感じます。

いろんな種族別々だけど仲良くやっていこう、

だけど魔族は別だけどね。

魔族を倒していく普通のパターンにいくのか、

共存の道と言うパターンなのか、

今後の進展が気になるところです。


で、所々で出てくる、

自分をほめてくれる存在の大切さ、

と言うお話しも良いなぁ~、と思って読んでいます。

我が家のアガも、ハマりそうな本だったので。

昨夜、第1巻を購入。

一巻は、この漫画の特徴を凝縮してあって、これだけでも楽しめました。

が、続きが気になるストーリー性が、次巻に続く雰囲気。

追記:

その後、やっぱりですね、先が気になって、電子書籍で最新号の4巻まで、購入読破。

ハマった。

坊のパパ
坊のパパ

はまってしまった。

今後の展開が気になるマンガです。

BLUE GIANTに続き、小学館にお世話になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました