昨日、当初4月の予定だったサッカー教室の体験会に行ってまいりました。
控え目な性格の坊なので、おそらく「だっこ~!」「やだ~!」だろうな、最悪のシナリオを立てての参加です。
そんな気持ちで参加していいのかな、と悩んだりしましたが、お邪魔しました。
コーチや、他の参加したご家族のみなさんに、感謝です。Grazie mille.
当初の予定では、親子参加型でしたが、コロナ影響で、事前連絡では、子どものみでの参加とありました。
これを見たとき、本当に思いました。
「やばい」。「動けるだろうか。」「泣き叫んで、そのまま退出!?」
体験教室の会場で、待機している最中も、普段と違う状況を察知した坊。
「だっこ!」
そんな状況をご配慮して頂いたのか、親の補助ありのレッスンでした。
本当に助かりました。そうでなければ、うちの坊、途中で退出でした。
これでも、事前に会場・教室の下見をしていたのですが。控え目のお子さんのお父さん、早生まれのお子さんのお父さん、何とかサッカー教室参加できますよ。うちでもイケましたから。
最初のマーカーコーンを使った練習では、我が家の坊、完全に固まってました。
とりあえず、操り人形のごとく、微動だにしない様子は、大物です。
それでも、そのうち、何とか、ボールを足で運ぶことができるように。
最後の頃には、シュートも打てたりも(2mぐらいを3回ぐらいに分けていましたが。ははは)
まあ、最後の集合写真では、子ども達だけでマテオコーチと写真を撮れていたので、上出来です。
サッカー、好きになってくれたら良いな。
ちなみに、体験教室の間は、写真を撮る余裕などなく、写真を撮ってません。残念。私一人での付き添いでは、余裕はなかったです。
次回参加出来るとき、笑って最後まで参加した時に、写真を撮るぞ、という事で、むしろゲン担ぎです。
ちなみに、子どもの付き添いとしてだけでなく、マテオコーチのイタリア語を聞けるので、ちょっとイタリア語の勉強をした気になれます。私は、こちらも期待しての参加でした。「おっ、何となく、わかる」という体験必要ですよね。坊は、「ボーノ」「チャオ」は、わかります。
ららぽーと校の開校を期待しております。
コメント