サイトマップ

固定ページ
投稿一覧
- (動画+ゲーム)×こども=親の力量だめし
- 「S,かけるよ!」~4歳、年少~
- 「あいうえお」の拾い読み、はじまりました~3歳7か月・年少・乗り物好き・乗り物の本がきっかけ~
- 「あっ!」という小さな体験こそ、ですね。
- 「アメリカ、いくよ。」~3歳・年少・有言実行?~
- 「かいちゃダメ!」は逆効果、なんですって。~3歳・年少・肌が弱い・かい~かい~始まる時期~
- 「きんてつ、のったいね~。あっ、きんたろう!しんかんせん!」~3歳・鉄オタ見習い・見学スポット 米野ささしまライブ~
- 「しまじろうのひらがなかるた」にハマってます~3歳・年少・ひらがなの勉強・次につなげる勉強方法の模索~
- 「はし、みたい!」と叫ぶわが子~3歳・年少・Eテレ・そこで橋は考えた~
- 「ぱぱ、くる?」が流行ってます
- 「ぱぱ、むかえにくる?」を連発中
- 「転んでもただでは起きない」「怪我の功名」
- 『子どもの未来をひろげる「おやこえいご」』
- 10月久しぶりに借りた本~3歳・年少・図書館・乗り物好きから興味が少しずつ変化中~
- 12月号 こどもちゃれんじほっぷ通信 人間力育成グッズ お医者さんごっこ
- 2020年夏 年少さん男の子への次なる室内遊びを模索中!~3歳・年少・室内遊び~
- 2020年夏 年少さん男の子への次なる室内遊びを模索中!つづき~3歳・年少・室内遊び~
- 2022年12月クリスマス寒波来襲~スキーデビューなるか?~
- 2023年夏の映画鑑賞~映画鑑賞13作品目:クレヨンしんちゃん 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司~
- 2023年春の映画鑑賞~映画鑑賞 10作品目:映画 ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)~
- 2023年春の映画鑑賞~映画鑑賞 11作品目:ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
- 2023年春の映画鑑賞~映画鑑賞 12作品目:劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室~
- 3歳児が、BS世界のドキュメンタリーに興味を!?!?~乗り物好き・男の子・電車が映ってるからって、「ジョージア”一帯一路”の陰で」只今、3回目です。
- 3歳児にして、タクシーを乗りこなすかの如くご乗車~3歳・年少・保育園までの道順しっかり覚えています~
- 3歳児のお気に入りおもちゃ:ブルーダーのショベルカー、??ダンプカー
- 4月25日(土曜日)蕁麻疹あらわる 一日目~年少さん3歳児 発熱と蕁麻疹~
- 4月27日 蕁麻疹発症3日目~年少さん3歳児 小児科クリニックへ経由で総合病院へ~
- 4月28日 蕁麻疹発症4日目(入院初日)~年少さん3歳児 再度総合病院、そして入院~
- 4月30日 発症6日目(入院3日目)眼科受診 ~年少さん 多型滲出性紅斑にて入院中~
- 5月6日 発症12日目、退院2日目
- 5月6日 退院後の様子(発症11日目 退院1日目)
- 5月7日 退院3日目
- 5月8日(退院4日後)
- ACミランアカデミーキッズサッカー体験教室~年少さん3歳児 コロナ禍のなかでの習い事~
- ACミランアカデミー愛知~はじめてのキッズサッカー教室 ららぽーと名古屋みなと・年少~
- GW最終日、発熱!~年中・4歳~
- ISS、み~つけた
- ISS見 国際宇宙ステーションの観察~3歳・年少・将来は、宇宙飛行士か。。今のところ、ないかな。。。~
- KUMONくもん 教室見学に行ってきました。
- KUMON教室見学の予約をしました。~年中・年長~
- MILAN ACADEMY ららぽーと名古屋みなとアクルス校が気になる~年少さん3歳児 習い事への最初の一歩~
- Roblox、自分で作れる?
- あいうえお・ひらがな学習 ~我が家の秘密兵器 ひらがなパソコン&あいうえおかるた~
- あいうえお学習のために、使える道具探し~3歳児・年少・早生まれ・乗り物好き・あいうえおの勉強にどれ使おう~
- あおなみ線に乗って、名古屋駅へ~乗り物好きの名古屋っ子には、やっぱりあおなみ線と名古屋駅です。~
- アガ 卒業おめでとう
- あけましておめでとうございました
- アニメで英語学習 そろそろ次の手を~3歳・4歳・年少・年中~
- あめとむち(入院6日目)
- ありがとう サンビーチ日光川~21年度限りで休止・残念~
- ある日の出来事~トイレで、何やってるの?~
- いつかは一緒に、モンゴル国際草原マラソン大会~年少さん3歳児 僕にもモンゴルの血が流れている~
- いま、あいうえおに夢中です。~3歳11か月・年少こどもちゃれんじ過去に戻って活用中~
- いよいよ小学生編のスタートです!
- インフルエンザA型陽性に。
- うたうシドニーで、歌う坊!
- おでかけ情報:名古屋港Xmas HANABI ISOGAI花火劇場 2020.12.19(sat)
- おもちゃの作品~タイトル:卓上トミカタウン ミニVer
- お世話になったおもちゃ~現在、おもちゃの整理中~
- お出かけ情報:2021年春からの映画情報
- お出かけ情報:2月6日18:29 きぼうを見よう
- お出かけ情報:BANKSYバンクシー展~行きたいんですけど、不要不急!?~
- お出かけ情報:サプライズ花火 名古屋港
- お出かけ情報:スキーシーズン到来~名古屋から小さな子どもずれで遊ぶなら~
- お出かけ情報:トミカ・プラレールフェスティバル2021 in ラグーナテンボス
- お出かけ情報:久しぶりの中部国際空港 人がいないの寂しいね~
- お出かけ情報:名古屋港管理組合設立70周年記念「日本丸」「海王丸」2隻同時寄港
- お出かけ情報:名港水上芸術花火 NAGOYA 2021 ART FIRE WORKS FESTIVAL
- お出かけ情報:名鉄電車ルーム 8802~乗り物好き・幼児・こんなホテル泊まりたい~
- お出かけ情報:夏のレゴランド 新・ウォーター・メイズ」7月8日オープン
- お出かけ情報:定禅寺ストリートジャズフェスティバル
- お出かけ情報:映画 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
- お出かけ情報:映画『アーヤと魔女』(4月29日公開)
- お出かけ情報:映画『アーヤと魔女』8月27日公開(公開日再決定)
- お出かけ情報:第14回 名鉄でんしゃまつり(4月23日)
- お出かけ情報(愛知県):博物館 明治村~宵の明治村 21時まで延長~
- お出かけ情報(愛知県):茶臼山高原
- お出かけ情報~モンキーパークで、ショベルカー!!~
- お出かけ情報とマスク着用に悩む~3歳5か月・年少さん マスク嫌がるんです、どうしよう~
- お別れ:トーマスのシャンプー~2歳ごろからお世話に・顔が取れたり大変でした~
- お気に入りテレビ:日曜劇場 TOKYO MER 走る緊急救命室
- お風呂嫌いの乗り物好きには、これ~3歳年少さん お風呂に導く入浴剤~
- カタカナの練習~アイウエオはよう、オムライス~
- がんばれ、中部国際空港・セントレア~乗り物好き・名古屋・飛行機・コロナに負けるな~
- くもんのジグソーパズル挑戦中 その2 STEP5 集合!働く車~
- くもんの宿題、大作戦~負けないぞ、で一緒に勉強~
- くもん学習で使った教材整理~こんなに勉強したのね~
- くもん教室 第3日目(6月14日)
- くもん教室、入会 第1日目・2日目
- くもん教室~教室変更を経て 約一か月~
- くもん教室に通って~第101日目(7月4日)~
- くもん教室に通って~第104日目(7月13日)~
- くもん教室に通って~第106日目(7月27日)~
- くもん教室に通って~第10日目(7月7日)~
- くもん教室に通って~第114日目(8月29日)~
- くもん教室に通って~第11日目(7月12日)~
- くもん教室に通って~第120日目(9月22日)~
- くもん教室に通って~第128日目(10月20日)~
- くもん教室に通って~第12日目(7月14日)~
- くもん教室に通って~第130日目(10月27日)~
- くもん教室に通って~第131日目(10月31日)~
- くもん教室に通って~第135日目(11月14日)~
- くもん教室に通って~第13日目(7月19日)~
- くもん教室に通って~第142日目(12月12日)~
- くもん教室に通って~第148日目(1月12日)~
- くもん教室に通って~第14日目(7月21日)~
- くもん教室に通って~第15日目(7月26日)~
- くもん教室に通って~第160日目(2月27日)~
- くもん教室に通って~第16日目(7月28日)~
- くもん教室に通って~第170回目(5月11日)~
- くもん教室に通って~第17日目(8月2日)~
- くもん教室に通って~第18日目(8月4日)~
- くもん教室に通って~第19日目(8月16日)~
- くもん教室に通って~第20日目(8月18日)~
- くもん教室に通って~第21日目(8月23日)~
- くもん教室に通って~第22日目(8月25日)~
- くもん教室に通って~第23日目(8月30日)~
- くもん教室に通って~第24日目(9月1日)~
- くもん教室に通って~第25日目(9月6日)~
- くもん教室に通って~第26日目(9月8日)~
- くもん教室に通って~第27日目(9月13日)~
- くもん教室に通って~第28日目(9月15日)~
- くもん教室に通って~第29日目(9月22日)~
- くもん教室に通って~第30日目(9月27日)~
- くもん教室に通って~第31日目(9月29日)~
- くもん教室に通って~第32日目(10月4日)~
- くもん教室に通って~第33日目(10月11日)~
- くもん教室に通って~第33日目(10月6日)~
- くもん教室に通って~第34日目(10月13日)~
- くもん教室に通って~第35日目(10月18日) おけいこえんぴつ導入~
- くもん教室に通って~第36日目(10月20日)~
- くもん教室に通って~第37日目(10月25日)~
- くもん教室に通って~第38日目(10月28日)~
- くもん教室に通って~第39日目(11月1日)~
- くもん教室に通って~第40日目(11月8日)~
- くもん教室に通って~第41日目(11月10日)~
- くもん教室に通って~第42日目(11月15日)~
- くもん教室に通って~第43日目(11月17日)~
- くもん教室に通って~第49日目(12月13日)~
- くもん教室に通って~第49日目(12月8日)のはずが、初欠席。。。~
- くもん教室に通って~第4日目(6月16日)~
- くもん教室に通って~第53回目(12月27日)~
- くもん教室に通って~第54回目(1月5日)~
- くもん教室に通って~第55回目(1月12日)~
- くもん教室に通って~第56回目(1月17日)~
- くもん教室に通って~第57日目(1月19日)~
- くもん教室に通って~第58日目(1月24日)~
- くもん教室に通って~第59日目(1月26日)~
- くもん教室に通って~第5日目(6月21日)~
- くもん教室に通って~第60日目(1月31日)~
- くもん教室に通って~第61日目(2月2日)~
- くもん教室に通って~第62日目(2月7日)~
- くもん教室に通って~第67日目(2月28日)~
- くもん教室に通って~第6日目(6月23日)~
- くもん教室に通って~第72日目(3月16日)~
- くもん教室に通って~第73日目(3月23日)~
- くもん教室に通って~第74日目(3月28日)~
- くもん教室に通って~第76日目(4月4日)算数開始~
- くもん教室に通って~第77日目(4月6日)初賞状~
- くもん教室に通って~第79日目(4月13日)~
- くもん教室に通って~第7日目(6月28日)~
- くもん教室に通って~第80日目(4月18日)~
- くもん教室に通って~第81日目(4月20日)~
- くもん教室に通って~第84日目(5月2日)~
- くもん教室に通って~第88日目(5月18日)~
- くもん教室に通って~第89日目(5月23日)~
- くもん教室に通って~第8日目(6月30日)~
- くもん教室に通って~第95日目(6月13日)~
- くもん教室に通って~第9日目(7月5日)~
- ゲームにハマる子ども~週末は、マインクラフト。対応は、いかに~
- ゴールデンウイーク何やろう~4歳・年中・乗り物好きの男の子~
- ここ最近の変化、時計が大好きです。~食欲、遊び、勉強~
- こどもちゃれんじ ほっぷ6月号
- こどもちゃれんじ7月号 到着
- こどもちゃれんじEnglish 7月号到着~年少さんの英語学習 自宅での教材~
- こどもちゃれんじEnglish11月号~アルファベットプログラムスタート~
- こどもちゃれんじほっぷ通信 7月号~年少さんの自宅学習 しまじろう~
- こどもに視て欲しいアニメ~宇宙兄弟 第20話 「一番酷い仕打ち」~
- この季節は、体調崩しがち~4歳・年中・昨年は、多型性滲出性紅斑で大変でした~
- コロナワクチン2回目終了
- こんな親父かっけぇ~キリンビール 「よろこびがあふれ出す 父の応援歌~
- こんな親父かっけぇ~サントリー メーカーズマーク編~
- さて、自宅待機期間に何しよう~インフルエンザ陽性によって~
- さわやかウォーキング 2023.03.19 あおなみ線 野跡駅
- ジグソーパズル挑戦中 早速2ピースなくなりました~3歳・年少・乗り物好き・パズル好き・選んだのはくもんのジグソーパズル STEP4~
- しばらく保育園、休園。保育園休園の時の過ごし方~4歳・年中・おもちゃ編~
- しまじろう英語コンサート 2021年夏~残念!「外国人の先生と英会話体験」ないなら、やめよっかな~
- ストライダーから自転車デビューへ~3歳年少さん 自転車この夏自転車デビュー?~
- ダイソー マスキングテープ 線路 道路
- タカラトミー株主優待ミニカー~3歳・年少・意外にもその反応!?!?。。。~
- たのしみです~小学一年生にドラゴンズキャップ!?~
- ついに壊れた! 初めて買ったプラレール
- ついに自転車のペダル、回せます
- つくるんです、3歳幼児もつくれるんです?~3歳児年少さん 知育玩具として、つくるんです~
- できた!泣かずに歯医者さん~3歳5か月年少さん 歯科治療~
- トーマス・学研ムックと新幹線の絵本~3歳児・年少・あいうえお学習と日本地図の学習に~
- トーマスのあいうえお表で、Let’s English!~3歳・年少・英語なんとか継続中~
- どうしても、夕食前後の時間帯には、寝てしまう。。。。虫歯が、心配~4歳・年中~
- どうしよう!?~通信教育と通い学習の使い分け~
- ドキッとする子どもの言葉~ぼくね、おともだちいない~
- トミカ:幼稚園バス トヨタコースター 2018 NO.49
- ドラえもんに、はまってしまうかも。~幼児英語学習ここが踏ん張りどころ
- ナーダム モンゴル夏祭り、でも今年は。。~名古屋から行ける日は、いつになる?~
- ハーフじゃなくて、ダブルだ~モンゴル人と日本人のダブルです!?~
- パウ・パトロールで、よかった
- はまっています。衝撃の・・・や緊急車両24時系の番組
- ハマっているテレビ番組~道との遭遇~
- ひらがな学習 うちの子にあった勉強方法~4歳・年中・乗り物好き・鉛筆持ってのお勉強は苦手です~
- ひらがな学習:学研 ひらがな練習帳~乗り物好き・男の子・ひらがな練習~
- ひるがの高原スキー場~スキー靴を履いて4回目~
- プラレール 赤い電車、やっぱりゴミの量が。。。
- ベネッセの英語コンサート 今度は、いけるか?~年少さんの英語学習 しまじろうのコンサート~
- ほめる~アニメ葬送のフリーレン 第11話~
- まさかのABCソングからのJ-NETレンタカー!~年少さんの英語学習 笑い話~
- まとめ:こどもちゃれんじほっぷ通信
- まとめ1学期・希望懇談会~入学当初より積極的になりました~
- ミニカー遊びのおともに~セリア(山田化学)ブリック コンテナ~
- もうそろそろで、登園時の泣きべそ終了(予定)
- モンゴル、行きたい!~日本生まれのモンゴルハーフ、モンゴルに興味を持ち始めた瞬間~
- モンゴルのパズル ナーダムと十二支
- モンゴルの血は流れているけども~日本で暮らすモンゴル人ハーフ モンゴルをしらない~
- モンゴル帰国日決定~7月21日成田発ウランバートル行き~
- モンベルのランドセル ワンパックを使って~初雨の日~
- やっぱり、泣いていきました。
- やっぱりガン泣き、行きたくない。でも、オムツは卒業(3歳3か月)
- レゴシティ おもちゃの興味が変わった瞬間~3歳5か月年少さん トミカからレゴシティへ
- レゴのバラバラ、ハマってます。~3歳から4歳へ・年少から年中へ・これまで組み立てメインでしたが~
- ワールドカップカタール2022 モンゴル代表対日本代表~我がモンゴル、我が日本~
- わが子、マインクラフトを楽しむ者に如かず。
- 中止のようです。ACミランアカデミー愛知 ららぽーと名古屋みなと校 体験教室(1月23日開催)
- 中部空港にピーチがやってくる~乗り物好き・名古屋・これで太平洋フェリーとの接続確保~
- 久しぶりの投稿~継続するのは難しい~
- 乗り物好きの3歳男児を支えた院内のはたらくくるま~病棟に、ウィングトラック?清掃車?~
- 乗り物好きのあるある話~3歳児・年少・乗り物好き・鋭い指摘~
- 乗り物好き少年 TV番組「ヨーロッパ トラムの旅」にハマる~3歳児・年少さん・乗り物好き・夢は海外トラムに乗ること~
- 乗り物好き少年 遊び方が専門的なんです パート2~3歳・年少・乗り物好き・バスの故障原因は、パンクです~
- 乗り物好き少年 遊び方が専門的なんです~3歳・年少・乗り物好き・バスと車の事故シュミレーション遊び~
- 乗り物好き幼児のための英語動画 バック・トゥ・ザ・フューチャー3
- 乗り鉄くん実施中~3歳・年少・おじいちゃんと一緒・桑名・名古屋間・JR関西線の旅~
- 予防接種 日本脳炎第1期追加分の代わりに、インフルエンザを予約
- 今は、パズルです(3歳3か月)
- 今年のゴールデンウィークは、普通です。普通が一番。
- 今年の目標~3歳から4歳へ・年少から年中へ~
- 今年は、モンゴルブーム来るか?~「VIVANT」でモンゴル語学習~
- 今年も、おいしいミカンができました。
- 今日のランドセル~粘土・お弁当入り~
- 今日の反省~「はいはいはい。あとからにして」
- 今日は、より一層がん泣きです。
- 今日は、誕生日~祝4歳~
- 今日も、泣いてご乗車です。
- 何とか、スキーデビュー達成!~郡上ヴァカンス村スキー場~
- 何やらハスキーボイスな年長さん~体調崩し気味?~
- 保育園・年中さん、くもんの宿題~ニンジンぶら下げ作戦で、良い感じ~
- 保育園で使ってる教材、持ち帰ったのですが。。。
- 保育園児、PS5デビュー~ゲームとリアル遊びの融合~
- 元気は、ここにある!~3歳による名言~
- 入学まで、あと一か月
- 入学準備中~自分でできるように~
- 入学準備資料に囲まれる~保育園、通信教育、ダイレクトメール~
- 入院8日目にして退院
- 入院中の塗り薬~年少さん3歳児 蕁麻疹治療の薬~
- 入院中は、海辺のカタツムリで、いずれは、クジラに乗って。
- 入院時にあって便利だった物(3歳時)
- 全公演中止 こどもちゃれんじ 英語コンサート2020夏公演
- 共同作品 おばあちゃんと孫~発泡スチロールに描く、乗り物~
- 処方された薬たち(内服薬)~3歳 年少さん 多型滲出性紅斑にて入院時の薬~
- 初の絵本拾い読み「せんろはつづく まだつずく」~乗り物好き・3歳・年少・ひらがな練習~
- 初めての~滋賀県・京都・大阪・和歌山・徳島・香川・愛媛・大分・宮崎県~
- 初めての映画「パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!」~3歳・年少・乗り物好き・飽きずに最後まで・DVDは、英語学習に~
- 初めて歯が抜けた
- 初めて歯が抜ける(そう)
- 初歯医者さん。~年少さんの生活習慣 歯科検診の報告をうけて~
- 参加してみたい、バスの車庫ツアー~乗り物好きの子どもは行きたい 夢のバスツアー
- 参加しました!?ACミランアカデミー ららぽーと名古屋みなと~年少さんの習い事 サッカー~
- 反省します~「パパにおこられないように、くもんやろうかなぁ」~
- 名古屋グランパスサッカースクール 無料体験入校キャンペーン(年中さんから)~年少さんの習い事 サッカー~
- 名古屋市民プール 頼むから中止にならないで。~年少さんの楽しみ 市民プール~
- 名古屋市港区で考える。年少さんからの英語教育
- 名古屋市立の小中学校夏休み短縮 ~7月21日から8月16日 8月後半は、市内の施設お出かけに良いかも?~
- 名古屋港水族館 サマーナイトアクアリウム~年少さんでも楽しめる お出かけスポット~
- 名古屋港水族館行ってきました!~2020年夏・Nagoya Port Aquarium~
- 名古屋近郊プール情報~弥富市 海南こどもの国~
- 図書館で借りた絵本コレクション~4歳・年中・乗り物好きの男の子
- 図書館は、我が家の本棚
- 園バス、泣かずにご乗車!~年少さん 登園に慣れるまでに~
- 園バスから、ついに。。~年少さん 登園に慣れるまでに、あれから2か月~
- 土いじりが大好き3歳児~3歳児・年少・乗り物と土遊び・畑で遊ぶのが大好きです~
- 夏に、なぜかjingle bellを大合唱~幼児の英語学習 とにかく繰り返してます~
- 夏の宿題 小学一年生の夏~いまだ終わらず~
- 夏の宿題~絵日記ほど白紙です~
- 多形滲出性紅斑による退院後7日目
- 大井川鐵道きかんしゃトーマス号 プレリク先行 乗車チケット【10月】~乗り物好き・男の子・あこがれお出かけコース~
- 大好きな絵本 「コンテナくん」~3歳・年少・乗り物好き・コンテナくんの仕向地、なんと。。。。~
- 妄想で旅行:茶臼山高原 つづき~何が遊べる?秋は、紅葉?アクティビティは?
- 妄想で旅行:茶臼山高原とその途中~標高だけ見れば、モンゴル気分は、モンゴルへの旅行~
- 子どもとゲーム=そのバランスが難しい
- 子どもとゲームの使い方~ゲーム・動画対策は、こどもつうちょう!?~
- 子どもと一緒に、行きたい!旅行プラン~休暇村富士コテージと富士サファリパーク~
- 子どもにも観て欲しいアニメ~キングダム~
- 子どもに見てほしい番組【中高生ごろ,普通な日常,良い人の方が多い】~ETV特集 ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年~
- 子どもに見てほしい番組【中高生のときに】~NHK こころの時代 宗教・人生 その言葉が道をひらく~
- 子どもに見てほしい番組【前を向けよ】~JIN–仁-完結編 最終章 後編~
- 子どもに視てほしい映画~トップガン マーヴェリック」~ Do’t think,Just do it
- 子どもに観て欲しいアニメ【逆境に負けるな】~宇宙兄弟 第88話 プリティ・ドッグ~
- 子どもに読んでほしい?マンガ~あおざくら AOZAKURA 防衛大学校物語 二階堂ヒカル~
- 子どもに読んでほしいマンガ:「岳 みんなの山」作:石塚真一
- 子どもに読んでほしいマンガ~BLUE GIANT SUPREME 石塚真一~
- 子どもに読んでほしいマンガ~BLUE GIANT石塚真一~
- 子どもに読んでほしいマンガ~あおざくら AOZAKURA 防衛大学校物語と第九の波濤~
- 子どもに読んでほしいマンガ~クロサギ 黒丸[原案]夏原武~
- 子どもに読んでほしいマンガ~葬送のフリーレン 山田 鐘人 アベ ツカサ~【違った視点 ほめる 多様性】
- 子どもの変な癖:困ったときの「かゆい~~」
- 子どもの変な癖:朝のテレビをみながら「25,20,30」
- 子どもの本棚を編集中
- 子どもの花粉症増加中!?~うちの子も、花粉症?~
- 子どもの英語レベルがちょっとあがった~「これって、英語でなんていうの」だって~
- 子どもの英語教育についての本
- 子供にみてほしい漫画・アニメ【科学、物づくり、チームワーク】~Dr.STONE(ドクターストーン)~
- 子供に読んでほしいマンガ【モンゴルと日本の歴史、戦争・侵略がもたらすもの】~アンゴルモア 元寇合戦記
- 子供に読んでほしいマンガ【不安に感じたときは】~宇宙兄弟35巻 #326,#327~
- 子供に読んでほしい漫画【自分の意見が言えるニホンジンに】~BLUE GIANT EXPLORER(7)
- 子育てあるある~子どもが自分から勉強するかしないかは、習慣になっているかどうか、ですよね~
- 子育てにおけるコーチングとティーチング
- 子育てパパが、子どもに視てほしい映画~映画 BLUE GIANT~好きなことが見つからないときに
- 家を出る前から、行きたくないオーラ全開です。
- 小さな成長 「ほん、よんであげる」~3歳6か月・年少さん・絵本大好き~
- 小さな成長~シャンプー一人でできるもん~
- 就学準備中~小学校への準備~
- 川崎病はやっているらしい
- 左下の歯、虫歯が広がってきました~3歳児・年少・歯科治療・歯医者さんに通う~
- 年中 4歳 我が家の図書館の活用方法
- 年中さんからメロディオン練習~SUZUKI MELODIONアガのおさがりです~
- 年少 思い出作品~芸術レベルは、アップした?~
- 年少さんに国語力をつける方法~年少さんの家庭学習 父親として考える~
- 年少さんのお絵かき~画面いっぱい・指導の成果?~
- 年少さんの習い事(リアルスクール)、英語かサッカーか~年少さん3歳児 実用的な英語か、達成感・集団行動としてのスポーツか~
- 年少時から考える高校について~N校いいかも。~
- 年長イベント お楽しみ会
- 年長さんももうすぐ終わり~もらってきた作品群、どうしよう~
- 幼児とそのパパのおもしろ小話~お風呂編~
- 幼児期の学習 こどもちゃれんじ+palkids=で,なんとか、いけそうな。。
- 待ってました!ACミランアカデミー愛知 ららぽーと名古屋みなとアクルス トレーニング体験会開催~年少・乗り物好き・パパサッカー・イタリア好き・だったらミランアカデミーっしょ、VAI VAI!!~
- 待ってました。名古屋市図書館 再開
- 愛知・岐阜 緊急事態宣言解除~スキーに行こう!~
- 愛知県 3回目の緊急事態宣言~4歳・年中・園での生活、不安~
- 我が家の「数を数える練習場」~レンタルショップ ゲオ~
- 我が家のランドセル~モンベル ワンパック~
- 我が家のランドセル~ワンパック 1年生1学期の任務完了 いざ2学期へ~
- 我が家の子が見せた瞬間!~お金への感覚を身に着けた~
- 我が家の子ども、春は要注意~アレルギー体質かも~
- 我が家の習慣~熱田神宮へ参拝 一年のお礼参り~
- 我が家の英語学習 下降気味 子どもと知恵比べ!~3歳・年少・普通の保育園・英語耳維持に奮闘中~
- 我が家の英語学習の効果は、いかほどに?~とりあえずは、嫌いではないようです。~
- 我が家の英語学習強い味方:パウ・パトロール(DVD)~3歳・年少・乗り物好き・好きこそ物の上手なれ~
- 我が家の足し算練習法~パウ・パトロールやTOKYO MER~
- 新型ウイルス影響下での入院
- 新型コロナ禍で、どう過ごす夏休み~年少さん3歳児 夏の過ごし方2020年~
- 新小学一年生 自宅で英語学習~チャレンジ イングリッシュ楽しんでます~
- 旅行プラン妄想中:富士山周辺/ Trip Plan at Near Mt. FUJI.
- 旅行プラン妄想中:小田原周辺(いったいなぁ)/ Travel Plan Near ODAWARA
- 旅行プラン妄想中:富士山周辺 伊豆フルーツパーク/ Travel Plan Near Fujisan
- 日本丸、海王丸、ようこそ名古屋港へ
- 映画2作品目:ドラえもん STAND BY ME 2~3歳・年少・2時間映画は、やっぱり続かない。
- 映画きかんしゃトーマス~映画鑑賞4作目~
- 映画しまじろうとそらとぶふね~映画鑑賞3作目~
- 映画デビューは、パウ・パトロール?~映画鑑賞予定リスト・3歳・乗り物好き・「ドラえもんは、みない!」だそうです~
- 映画鑑賞 7作品目~ミニオンズ フィーバー~
- 映画鑑賞 9作品目~ソニック ザ・ムービー VSナックルズ~
- 映画鑑賞5作品目~パウ・パトロール ザ・ムービー~
- 春までに楽しむ映画~3歳から4歳・年少から年中へ
- 時計をみながら、One いち···~幼児の英語学習 使えるものは何でも教材~
- 最近の口癖:「何やったらいい~」
- 本の興味が変わった?~乗り物から人体へ~
- 本の興味が変わった?その2~乗り物から人体へ~
- 本日は、中部空港から通園
- 来週から、保育園通常登園なんですが。。。
- 検討中:入学後 放課後の過ごし方
- 楽天ABCマウス 端末再起動で復活します
- 武器を手に入れ、そして特技を覚えた~保育園編~
- 歯医者にて定期健診~あ、まちスコープだね~
- 歯磨きを楽しんでもらうために。。。~年少さんの生活習慣~
- 歯科治療 本番後半戦~3歳・年少・虫歯の歯科治療・泣きません~
- 歯科治療の本番開始です~3歳・年少・歯科治療・虫歯・大泣きから、ついに治療へ~
- 残念!「ACミランサッカースクール ららぽーと名古屋みなとアクルス校」開校見送りの連絡
- 気になる:タブレット学習~3歳・年少・amazonのFireって、どうだろう~
- 気になる:映画『ターコイズの空の下で』UNDER THE TURQUOISE SKY Номин тэнгэрийн хязгаарт
- 気になる映画 TOKYO MER VS THE SUPER MARIO BORS 2023年4月28日
- 気になる症状~まばたきが、多い~
- 父親のぼやき~おもちゃの片づけ編~
- 物に対する評価・視方~4歳時から教わる~
- 町内会の総会に出席~子どもが静かに時間をつぶす方法~
- 眼科通院~まばたき、黒目を上にする癖~
- 眼科通院~就学前検診をうけて~
- 知育玩具:くもんのジグソーパズル~乗り物好き・男の子・パズル選び~
- 祖母と作る作品シリーズ~まち~
- 稲永公園でストライダーとストライダー14x
- 絵本からのステップアップ作戦・ついでに英語読書もイケるかも~3歳・年少・乗り物好き・絵本選びの傾向がかわりました~
- 続きが気になるテレビ~ピタゴラスイッチ 「宇宙でピタゴラ装置」~
- 緊急事態宣言発令 コロナ禍での幼児の過ごし方
- 総回診(5月1日朝)(入院4日目)~年少さん 多型滲出性紅斑にて引き続き入院中~
- 習い事:ACミランアカデミー愛知 ららぽーと名古屋みなと 体験教室
- 習い事:ACミランアカデミー愛知 ららぽーと名古屋みなと 体験教室 5月8日開催分受付開始~
- 習い事:サッカーは、再検討へ~ACミランアカデミー愛知 ららぽーと名古屋みなと 体験教室~
- 聴いてほしい曲:『Presence』Superfly
- 自宅で絵画教室ごっこ
- 自宅学習への誘い込み作戦~自宅で、くもん教室ごっこ!?~
- 自己肯定感、修復作戦の発動中~なんとブランコ乗ってたら。。。~
- 自転車デビューに向けて~年少さん3歳児 ストライダーからストライダー 14xへ STEP UP~
- 英語学習 PALKIDSへ再び挑戦:3歳から4歳へ・年少から年中へ
- 英語学習 RAKUTEN ABCmouse~年少・年中・英語学習挫折中~
- 英語学習 役立つ教材:パウ・パトロール(DVD)~3歳・年少・乗り物好き・好きこそ物の上手なれ・英語でずっと見ています~
- 英語学習、久しぶりのABCマウス
- 英語学習:土いじりで、聞き流し法~3歳・年少さん・英語なんとか継続方法~
- 英語学習の難しさ~3歳・年少さん・普通の保育園に通う~
- 英語学習もパウっと解決~動画視聴も、英語でパウパトロール~
- 英語用動画に使える パウ・パトロール~幼児の英語学習 地上波番組~
- 蕁麻疹発症 2日目~年少さん3歳児 蕁麻疹との闘い~
- 蕁麻疹発症時に処方された薬(発症1日目)~年少さん3歳児 発熱からの蕁麻疹~
- 行ってきました!2021.12 高鷲スノーパークで車中泊
- 見学行ってきました。ACミランアカデミー ららぽーと名古屋みなと体験教室~年少さんの習い事 サッカー~
- 親が見るべきアニメ~進撃の巨人 Season3 Part2 第57話 あの日~
- 親が読むべきマンガ~無難な道を行くウォルター・ゲイツか、それとも 宇宙兄弟 第22巻~
- 親として考える~教育虐待~
- 親として読むマンガ~リエゾン こどものこころ診療所 ヨンチャン~
- 親の読書:「自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方」
- 読んでほしいマンガ【小学校高学年・中学生・高校生】~アオアシ 第28巻~
- 読んでほしいマンガ~クロサギ~
- 警戒態勢中:症状「だってパパが~~~!」
- 身体中に蕁麻疹が、冷やしてあげたいけど。。。~年少さん3歳児 蕁麻疹への対応~
- 退院から14日目 ブログの内容を拡張して継続へ
- 退院時に処方された薬(入院8日目)
- 通常登園より11日目 いまだに泣いています。~年少さん・3歳4か月 保育園バスに慣れるまで~
- 通常登園より1週間目
- 通常登園より3週間目 やっぱり泣いています。
- 遊びながら育てよう。数のイメージ。こどもちゃれんじホップ通信 5月号より
- 鉄とも、とともに近鉄車両を堪能~3歳・年少・鉄道好き・近鉄車両を見るなら、やっぱりここ。米野も良いけどね~
- 雨が降ったら、虹が出た。
- 震災から10年~防災意識を子どもに~
- 面白エピソード~ママ、トルコ渡航(2022.05)~
- 魔の3歳児、到来!?~年少さん 成長のあかし~
- 鼓笛に夢中です。
- 鼓笛隊、最後の演奏~名古屋市 港区区民まつり みなと遊友フェスタ2022~
- 鼻のダンスが活発に、ついでにすすりも。
カテゴリー